

倒産
■ 萌えがいっぱい。もえもえ市場フィギュアだけでなく、コスプレグッズなども満載です。
人生において二回目の経験ですが、今回はちょっと唐突すぎました。
前回(金融機関に勤めていた)は株価が下がっていき連日ストップ安という状況だったので、ある程度心の準備ができました。
今回も経営状態が悪いというのは理解していたのですが、出資者によるテコ入れおこなった矢先だったので…
前社長の急逝から一年持ちませんでした。
半年くらい営業成績が低迷してもロクな改変しようとしない経営陣の失態と言っても過言じゃないなぁ…
愚痴ってもアレなんで止めときますがw
自分は転職が決定しておりまして今月末に退社の扱いだったので、有給消化期間に入ってたんですよ。で、引越し先の荷物整理とかしてたんですよね。夕方にあるその会社の忘年会での退職の挨拶などを考えながら…そこに同僚から電話で「会社倒産しました!」の報が。
流石に動揺しましたよ。多分、その人に言っても始まらないこと言ったかもしれません。ゴメンなさい。当然、忘年会も中止とのこと。(と思ったら、どうやらあったようで、俺はハブです。そんなの慣れっこですwww)
電話を切ったあと、頭の中グルングルンですよ。転職先が決まってるとはいえ、その日と来月末に入る予定の給料はどーなるの?!とか…そうなんです。給料日に倒産宣言しやがったのですよ。おいおい、年越させないつもりかよ!!と。
新居の諸費用は住宅ローンに組み込むつもりだったのですが、これまたこの会社が途中で社名変更したときに客先に出した書面に「経営状態悪化のため」とか余計なこと書いてたので、銀行への審査で落ちる落ちるwww で、なんとか通ったローンは、諸費用は現金じゃなきゃ駄目よ、ということで100万くらい持って行かれたので、貯金がちょっと厳しくなったりしてたんですよね(離婚時に大半の金持って行かれたので、あんまり貯金無いのですよ。お恥ずかしい)。
そこに家具やらなんやら買ってお金ガンガン使ってたので、結構今月の給与をアテにしてたんですね。来月には、カードで買ったモノの支払いもまわってくるし。それが、この体たらく。資金計画にモロ影響でましたよ。生まれてこの方、親に無心したことなかったけど、今回だけは頭下げたっちゅーねん。
電話の後は、なにしててもお金のことが頭の片隅にまとわりついてボーっとしてたようで、一緒に買い物に行った相方にも「大丈夫?疲れてるんとちゃうの?」と心配されてしまいました。心配かけてゴメンね。
そうは言っても、今までだってなんとかやってきたし、乗り切ってきたのだから、死にはしないでしょう。
生きてりゃ儲けものです。
大体、倒産前日に住宅ローンの融資実行がおこなわれてマンションの鍵引渡し、という滑り込み状態だったのですから、ラッキーと思っておくほうが前向きでよいです。
それに俺は転職先があるからいいけど、在職していたメンバーは大丈夫なんだろうか…俺より歳食ってた人もいるんだけどな…子供生まれたばっかの人とか、新婚さんとか、家買った人とか…
皆、来年は良い年でありますように…
■ 美少女大全
■ 着エロ動画blog



2008-04-16 22:17 ケータイ捜査官7に松田悟志
2008-04-16 00:15 ちゃかぽこ
2008-04-14 00:40 写真は素敵
2008-04-14 00:10 アジア圏グダグダ
2008-04-13 23:26 カエルクラフト
2008-04-10 23:26 「熊落とし」と呼ばれる「技」ってなんだよ…
2008-04-10 00:24 JRはダイヤがあってもなくても変わらない
2008-04-08 23:49 村クエ ラージャン×2 「最後の招待状」 クリア!
2008-04-07 00:21 散歩
2008-04-06 10:42 桜
2008-04-05 13:16 朝から酒て
2008-04-03 20:30 正規表現をシミュレートしてくれるサイト
2008-04-03 01:33 コアファイター型名刺入れ???
2008-04-02 00:43 NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に中村勇吾氏が出演していた
2008-03-31 23:56 一応生きてます
2008-03-22 11:29 しゃべるマザーボード
2008-03-19 11:48 SF作家 アーサー・C・クラーク氏 死去
2008-03-19 01:18 夜のカレー
2008-03-15 01:58 3回


キントー フェバリットコレクション
ラブコスメティック
アフィリエイトを始めるなら
バナーブリッジ