

ハチミツとクローバー 最終巻を読んでみた
■ 萌えがいっぱい。もえもえ市場フィギュアだけでなく、コスプレグッズなども満載です。
会社の同僚が貸してくれたので、読んでみました。
アニメ版で結末を知っていましたが、じんわりほんわり良い終わり方でした。
っつーか、アニメ版、エピソード抜き過ぎ!!
・真山が藤原デザイン事務所を訪ねるシーン
・その続きで、野宮さんが山田さんを泣かせるシーン
・野宮さんと山田さんが横浜・大桟橋埠頭で話すシーン
・竹本クンが下宿を後にしたときに、はぐちゃんとすれ違うシーン
こりゃ、もうDVD版は、Chapter 12を1時間に拡大して、上記シーンを全部入れてもらうっきゃないです!!益々総集編だったChapter 1は要らなかったんじゃ?と思うよなぁ…
大桟橋埠頭のシーンが良かったので、セリフ転載(うわー
野宮「……山田さん、こないだはごめんね……オレ、いじわる言った。」
山田「…野宮さん。」
野宮「なんだい?」
山田「私たち一緒にいない方がいいんでしょうか?」
野宮「どうして?」
山田「だって私、いつまでも真山から逃げられなくて……そんな簡単に切り替えられなくて…で、野宮さんを何度もイヤな気持ちにさせて…だから……」
野宮「……わかった。」
山田「……野宮さん……」
野宮「ゴメン、今日は送るのカンベンして…今までありがと。」
山田「あ……野宮さ……!」
野宮「…って答えると、そーやってベソかくわけでしょう?あーもうっ!……そんなのダメ。オレがヤダ。ここまで来たら正直に行こう。計算とか全部無しでさ……オレはアンタが好きだ。かといって何もかもガマンするのは無理……正直、真山の事、いつまでも引っぱられるのはツライ。でも…それって離れてて解決するもんでもないとオレは思う……一緒にいよう……ケンカしてもいいじゃない。ちゃんと話をしよう……全部はそれからだ。」
…なんとなく「めぞん一刻」の三鷹さんと明日菜さんの会話を思い出したw
しかし、あれですね。脳内では、完全にアニメ版の声優さんの声と調子と間で読んでしまいますね。アニメ版は、ほんと良く仕上げてくれてるなー、と感動するのです。
■ 美少女大全
■ 着エロ動画blog



2008-04-16 22:17 ケータイ捜査官7に松田悟志
2008-04-16 00:15 ちゃかぽこ
2008-04-14 00:40 写真は素敵
2008-04-14 00:10 アジア圏グダグダ
2008-04-13 23:26 カエルクラフト
2008-04-10 23:26 「熊落とし」と呼ばれる「技」ってなんだよ…
2008-04-10 00:24 JRはダイヤがあってもなくても変わらない
2008-04-08 23:49 村クエ ラージャン×2 「最後の招待状」 クリア!
2008-04-07 00:21 散歩
2008-04-06 10:42 桜
2008-04-05 13:16 朝から酒て
2008-04-03 20:30 正規表現をシミュレートしてくれるサイト
2008-04-03 01:33 コアファイター型名刺入れ???
2008-04-02 00:43 NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に中村勇吾氏が出演していた
2008-03-31 23:56 一応生きてます
2008-03-22 11:29 しゃべるマザーボード
2008-03-19 11:48 SF作家 アーサー・C・クラーク氏 死去
2008-03-19 01:18 夜のカレー
2008-03-15 01:58 3回


キントー フェバリットコレクション
ラブコスメティック
アフィリエイトを始めるなら
バナーブリッジ