










ハチワンダイバー
1巻買ってきた。
通勤途中で。
地下鉄で読んだ。残り1話残して読みきれなかった。
ウズウズした。強烈だ。ヨクサルは健在だ!!
会社について、PCに電源入れただけで、仕事もせず読んだ。
今、読み終わった。
気が抜けた。
熱い…ヨクサルの漫画は力をくれる。
「よつばと!」が癒しをくれるみたいに。
だから、漫画はやめられない!
ストーリーは簡単。裏(賭け将棋)の将棋指し(真剣師というらしい)の棋士が、連勝を続け増長してたところを謎の女棋士に圧勝されてしまう。そこから、お掃除メイドと共に裏将棋界で這い上がっていく話だ。
はい、気になった人いましたか。お掃除メイドw
でも、この人重要。
まぁ、気になったヤツは読め!
エアマスターですっかり有名になった柴田ヨクサル先生自身、将棋指しの腕前は二段(!)だとか。
しかし、その将棋勝負よりも無駄に熱いセリフ回しがある。将棋盤で展開する真剣勝負がエアマスターのストリートファイトのそれと同等のものを感じさせるのは、そのセリフのおかげだろう。
また名セリフ集が出来上がっていくのだろうなw
[ 追記 ]
はやまった…帰りまで買うのまてばよかった… orz
■ 「ハチワンダイバー」1巻発売記念!
昨日は寄ったんだよ、フライング発売してないかなぁーって。
邪な考えが、自爆を招く…ぐはっ




PHPでBASIC認証
会社でテスト用にサーバを借りてもらったので、PHPの勉強をちまちまやりはじめました。
んが、さくらインターネットのPHPはCGI版なので、PHPからのベーシック認証は不可能なんですと!!
(正確には、$_SERVER['PHP_AUTH_USER']などが拾えないんだそうです。)
ソースの記述ミスかと思って1時間も悩んだのに…ってか、CGI版とモジュール版という違いがあるのですね…レンタルサーバではCGI版が多いそうですので、皆様も悩まれる前にご確認を。
ぐはー、テンション落ちたー orz




蕁麻疹体質に悩む
機嫌を損ねてしまって2週間ほど口をきいてくれなかった連れが、やっと話してくれたので、お詫びに終業後、飯でも行こうかと思ったら、連れが残業とのこと。
まぁ、とりあえず待ってましょうかと、難波で時間潰してたら店内や人ごみの暑さで蕁麻疹が出た。心拍数と呼吸も異常になってきたので、「あー、これはヤバいわ…」とヨロヨロと電車に乗り込み、待てない旨を伝えるメールを打って、気を失うように寝た。
で帰宅後、自分から声がけしたのに待ってられなくて申し訳なかったな、と連絡してみたが、電話もメールも反応無し。
あー、また怒らせちゃったかなぁ…ただ単に疲れて寝ちゃってるだけならいいんだけど…(それはそれで着信音鳴らしまくりで申し訳ないなぁ…と。
色々と調べたけど、このコリン性蕁麻疹というヤツ、20歳台のときになりやすいそうな。おいおい、若作りやいうても、流石に36歳では20歳台言うのは無理があるっつーの。しかも、もう10年くらい患ってるし…
冗談抜きで死にたくなるときがあります。




蕁麻疹がつらいのですよ
オフィスの暖房が、バカみたいに暑いンですよ。暖房なんかいれなくても人の体温とモニタの熱気とPCの発熱で十分暑いのに、まだ暖房入れやがりますか。
そこに飯食った後の消化活動で、体の中からも暑いですよ。
こうなると、持病のコリン性蕁麻疹の出番です。
コリン性蕁麻疹も軽度のときは痒いだけなのですが(それでも泣きたいくらいツラい)、限界点越えたので腕に浮き出ましたよ!!部屋飛び出して、コンビニ行ってアイス買ってきたっつーの。本当は一時間くらい外でボーっとしてたかったんですけどね。心拍数も上がるから、一旦ゆっくりしたいんだけど。そうもいかんので、アイス持って席について、腕冷やして、そのあとモソモソ食べましたよ。すんげーサボってる人に見えるんだろうなぁ…
結局午後は仕事にならんかったので、定時で逃げ出したかったのに、定時一時間前にクレーム処理の依頼ですよ…終わったら21時かい…まぁ以前より早いとはいえ、地下鉄もムワって感じなので、死ねました。
この体質、いつになったら治るんやろ…ストレスも臨界点ギリギリやしなぁ…
ということで、今夜は巡回無理ポ。
■ よつばと!:冬将軍イラスト
カッコかわいい♪
■ 友人が息子に「スネ夫」と名付けやがった
子供の将来考えてあげてー!!あなたの玩具じゃないんですよー!!!




全部、「同僚」でまとめたら誰が誰か判らん
だが、それがいい。
同僚とウダウダとメッセをしていた。
色々話したが、まとめると、このヒトコマで済んでしまう。
…orz
テンションがおかしくなったので、別の同僚から、マキシマム・ザ・ホルモンのアルバムを借りる。エアマスターのEDとアカギのEDくらいしか知らなかったので、全部新鮮だった。どれもいい感じの曲でテンションあがった。
とりあえず、こんな感じになった。
…駄目じゃんw
別の同僚が、Wiiを買ったがむなしいぞ、と言ってきた。
そりゃそうだろ、一人で遊ぶ代物じゃねーぞ、ありゃw
こんなスレも立ってるくらいだしな。
■ まさか土日でwii飽きるとは思わなかった
まぁ、ありゃファミリー層向けだわな。家で一人で腕ブンブン振り回してたら、アホっぽいわな…
家に帰ってテレビつけたら、月9ドラマ「のだめカンタービレ」をやっていた。
同僚に薦められていたので、ちょっと観てみる。
コンサートの話だった。国内篇で一番盛り上がるとこだっけかな。あー、こりゃスケジュールきつそうなドラマだなぁ…と製作スタッフの気苦労を真っ先に考えた。
そのあとは、のだめ役の上野樹里が、よく演技できてるなー、と思った。ちょっと頭弱そう過ぎな気もするけどw でも喋り方はイメージ通りだ。口のだらしなさは、もうひとがんばり。
それと部屋綺麗過ぎ。もっとコ汚くないと、のだめじゃないデス。
あと、竹中直人のシュトレーゼマンは、やっぱ無しやろw





