










イヤホンが難聴の原因に―『ザ・フー』のギタリストが警告
ということで、耳をつんざくようなライブ演奏で有名なザ・フーのギタリスト、ピート・タウンゼント氏がおっしゃってます。
電車の中で、よく何を聴いてるのか判っちゃうくらいの音量で聴いてる人がいるけど、絶対耳ヤバいよね、って思うんですよ。後、車で大音量の人とか。
世間の音をシャットしたいんだろうけど、極端だわな。
俺も仕事中にイヤホンつけて音楽聴きながら仕事してたりするのですが、最近疲れてるせいか、30分もすると、聴きながら仕事してることが苦痛になってしまって、聴くのやめちゃうことがあるんですよね。やっぱ、それなりに負担がかかってるのかなぁ、と。
今こうして、このタイプをしてる最中も、後ろで娘っコがDSで遊びながら、ゴソゴソ動いてるんですが、そのゲーム音やゴソゴソ音が気になったりします。つまり、集中していても、どこかしら脳は音の分析とかしちゃってて、そのタスク処理が…あれ?ピート・タウンゼント氏が言ってる問題点とズレてきたぞw
イヤホンが難聴の原因に―『ザ・フー』のギタリストが警告




DS変装アドベンチャー「怪盗ルソー」
わははは、色んな意味でバカゲー。警備員気づけよ!って感じです。
ナムコは面白いゲームを色々考えるよなぁ…スタッフが楽しんで作ってる感じがしますな。
既成概念にとらわれないところは、任天堂と同レベルなのかもねぇ。
ナムコ、タッチスクリーンに絵を描いて“変装”だ!! DS「変装アドベンチャー 怪盗ルソー」
しかし、なんかキャラデザインとか、表現に古くさ…もとい懐かしさを感じるのは何故?w




Tony展があったり
Tonyさんのイラスト展示会があるようで、大阪でもありんす。
なんか、こういう展示会って、「何か買って帰れよ」的な雰囲気を感じて、入れないんですが、俺って小心者ですかねw
アールジュネス「Tony展」詳細
T2 ART WORKS(TONY TINY WORLD)




辺見えみりとキム兄が結婚へ!13歳差
おや、キムキム兄やん、おめでとう!
テレビで見かけても、すっかり飯作る人になってますがw
えみりちゃんも好きなタレントさんなので、嬉しいですわ♪
辺見えみりとキム兄が結婚へ!13歳差




ジオン歩兵「特攻」セットを本当に作っちゃった人
前に当サイトでも紹介したが、糞ボルト@落描道場さんとこに挙がってたネタでジオン歩兵「特攻」セットがあるのだが、そいつのラル大尉を作っちゃった人が現れましたw
元ネタ
立体化された「ジオン軍特攻セット ランバラル」
すげー、組み立て説明書まであるよ…
この人、こんなんばっかり作ってますw





