歯を白くする

昔「歯っを白くする〜コルゲ〜トぉ〜♪」なんてCMがありましたが…
 
「GIGAZINE」と「HIROIRO」の両方に歯を白くする方法が載ったのに、使ってる材料が微妙に違う…w
 
 ■ 歯を白くする方法 from HiroIro
 
 ■ 自宅で簡単に歯を白くする方法 - GIGAZINE
 
 
まぁ、苺味とレモン味っつーことでw
(「子供はみがき」かっ!!
 
 
当方も歯はあまり綺麗ではありませんので試してみましょうかねぇ…


夏の終わりの怪談話

残暑厳しい日々ですが、学生さんの夏休みもそろそろ終わりでしょうか
 
ふと、仕事中に『得体の知れない存在』という、よく解らないキーワードでググって出会ったサイト「弐式(ry」…2ちゃんねるの恐い話や不思議話のスレがまとめられたサイトです
 
ホラー映画や肝試しは苦手なオイラですが、思わず読みふけってしまいました。
 
 ■ 弐式(ry
 
 
 
いくつかスレ抜粋
 
 ■ 得体の知れない存在に関する話
 
>>61が日本昔ばなしのようだ
 
 
 ■ 「幽霊車」乗り物に関する怖い話「呪いの・・」
 ■ 車に乗ってるときに遭遇したこわ〜い出来事
 ■ 旅先での恐怖体験を語れ
 ■ 【心霊】自板的オカルト情報局【恐怖】
 
運転中に出くわすと事故りそうで恐いな…
 
 
 ■ 幽霊見たやつ書き込めよのスレッド
 ■ 幽霊見たやつ書き込めよのスレッド ・・・の続き
 ■ ほんのりと怖い話スレ
 ■ 怪奇・心霊現象
 ■ 【嘘】霊がでる職場【本当】
 
以前勤めた印刷会社でも結構怪奇現象はありました。
机の上で寝てたら、頭の上あたりまで歩いてくる気配があったり、深夜に誰かが階段かけあがったり、椅子がかってに回ったり…同僚も一緒に聞いたので、嘘ではないです
 
 
 ■ 一人暮らしで体験した恐い出来事
 ■ こんな物件イヤだ
 ■ ぐぐっても見つからないニュース総合スレ
 
一番恐いのは人間ですかね…
 
 
 ■ 恐い話@同人板
 
こいつら…www


勝者と敗者

昨日ラーメン屋でみかけたような、同じテーブルに持ってくるラーメンのタイムラグがあるだけでキレる馬鹿親父とそれを制しない女房みたいなヤツにはなりたくない。
 
とりあえず、そういう親を見て育つ子供が可哀想だと思った。
 
 
 ■ 勝者と敗者を分ける10の定義
 
勝者と敗者なんて決める基準が曖昧すぎるよな。
傍からみて敗者でも、その人が死ぬときに自分の人生は素敵だった、充実してた、と思ったら勝者だよ。
 
勝者・敗者はさておき、上記スレ内に書かれたこの文は良かったな

 
◇ 勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
◆ 敗者は「私のせいではない」と言う。
 
◇ 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
◆ 敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
 
◇ 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
◆ 敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。
 
◇ 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
◆ 敗者は問題の周りをグルグル回る。
 
◇ 勝者は償いによって謝意を示す。
◆ 敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。
 
◇ 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
◆ 敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。
 
◇ 勝者は「自分はまだまだです」と言う。
◆ 敗者は自分より劣るものを見下す。
 
◇ 勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
◆ 敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
 
◇ 勝者は職務に誇りを持っている。
◆ 敗者は「雇われているだけです」と言う。
 
◇ 勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
◆ 敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。
 
敗者側定義の文、自分も含め、周囲になんと多いことよ
 
 
 
 ■ 英語を上手に覚えるコツってあるのかね
 ■ だれかこれ翻訳できる強者いる??
 ■ 外国で危険な目にあった人いますか?
 
英語覚えて海外に行っても、こんな危険な目に遭うんじゃなぁ…(超短絡的思考www


セカンドライフ、まだ終わってないの?

企業参入ばっかして、肝心の一般ユーザーがおらんがな…
街歩いてるアバターも企業関係者しかいないんじゃねーのと思う今日この頃
 
 ■ セカンドライフの利用経験者はたった2%! マイボイスコムが調査結果を発表
 ■ Second Life認知は6割も「利用経験あり」は1.7%
 ■ 業界人が告白:Second Life「企業が続々参入」の舞台裏
 
この経験者数すら怪しい…俺の周囲じゃ恐らく0%
こんななんの実験場にもならない、サンプルデータも集まらない、広告出しても見てもらえない環境に参入してはニュースリリース出す企業って、どうなん?
 
別にセカンドライフを目の敵にしてるわけじゃないけど、こんな記事もホンマかよ?!って思ってしまう
 ↓
 ■ セカンドライフ、ユーザーの9割弱が「面白い」−「セカンドライフ・ガイド」が調査
 
「非常に重くて動きが鈍い」(63.23%)
「すぐフリーズする」(46.83%)
「言葉(英語など)がわからない」(39.64%)
「どこに何があるかわからない」(29.34%)
…それでも面白いって、どんだけマゾ集団よwww
まぁ、やりもしないで文句書いてるだけですので、スルーしてください
 
 
 
 
仕事がちょいと忙しくて、コメント書いてる時間とれない
列記でスマソ
 
 ■ 「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱
 
 ■ 【世界陸上】 室伏、まさかの6位「レベル高かった」
 
 ■ 今年もロセボでオランダ妻乗りレース
 
 ■ ぷっちょグミの容器でのオ○ニーが女の子の間で流行中!?
 
 ■ 人には言えない夫婦での奇行
 
 ■ 旦那にバレたらやばいこと。
 
 ■ 害虫を瞬時に“凍死”させる大ヒット商品「氷殺ジェット」、製造も販売も中止に…ダメな使い方で事故多発
 
 ■ 家に車が突っ込んできた
 
 ■ 女性客「私は閉所恐怖症。飛行機に乗ってみたけどムリ。降りる」 と電車で帰宅 …おかげで飛行機に遅れ
  
 ■ プログラマ1年生に、先輩がアドバイス
 
 ■ 貧乏旅行での出会い
 
 ■ 世界を震撼させた20世紀の衝撃写真
 
 ■ 戦後日本で起きた最大の殺人事件ってなんだ?
 
 ■ 【閲覧注意】虐待パパママに言ってやりたい一言
 
 ■ 中日新聞が被害女性のブログをバラしてコメント欄が荒れる
 
 ■ 「中国食品の毒は、日本から来た」と、朝日新聞社“AERA”…人民日報が紹介
 
 ■ 南北朝鮮人「日本海は正しくは朝鮮海だ!」 国連「うるせぇ黙れ。終了」
 
 ■ ベイダーハワイアンver
 
 ■ 卒業研究でメイドロボを作った漢の中の漢がいる!!
 
 ■ 年金未納者は「妖怪」 by 社会保険庁
 
 ■ 水木しげるによる「墓場鬼太郎」のアニメ化が決定した!
 
 ■ テレビやPCをつけっぱなしにして寝る、「ジャンクスリープ」は体に悪い
 
 ■ 【MAD】プリキュア・なぎさ&ほのかがリポビタンDのCMに出演
 
 ■ コピペ集Wiki : Copipedia
 
 ■ 世界一太いツノを持つ牛


PSY・S Teenage

昔、MTVの邦楽版みたいな雰囲気で「MUSIC TOMATO JAPAN」という番組がUHF局で流れていた。
30分で5曲ほどPVを流してくれる番組だ。
 
で、初めて見たPVがこれだ。
 

PSY・S Teenage
 
PSY・Sのデビューシングル「Teenage」…インパクト強すぎwww
 
 
このPVがきっかけでPSY・Sを聴くことになった。
嗚呼なつかしい…
 
 
 
その他、PSY・SのPVで気に入ってるヤツ
 

PSY・S 電気とミント


好きなんだからいいじゃない