










バックアップは、こまめに。
HDDって、いつ壊れるか、結構冷や冷やモノなのですが…
■ Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する
今のHDDって何年経過してたっけ…そろそろヤバいと思うのですが…
大容量の人ってどうしてるの?RAID組んでるの?
■ ドラゴンノート 第5話
お、久しぶりの続きですな。相変わらず上手いw
■ デスノートコラ「バレンタインデー」
前後編の長編コラ。オチで思いっきり笑ったわ。
■ 最近のイメクラ凄いぞ
パーフェクトじゃないですかwww
■ 「ビバリーヒルズ高校白書」調に雑談する
ブレンダなんて言ってないっ!!
■ 鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
あー、旦那さんの気持ちがスゴく解ります…趣味を否定されると自分自身を否定されたような気分になるんですよね…
■ レッツゴー!陰陽師MAD「陰陽師deダンス」プリキュアコラボ
くそー、大したことないと思ったのに中盤で爆笑してしまった…
■ 146種類から選べるWii本体スキン
ほー、Wiiのスキン変えれるんだ。なかなかオシャレですな。
■ 世界で最も危険な道 TOP5
どれも道じゃないですよね…で、5つ目は???
■ きっこが「2ちゃんねる等であたしの悪口を書いたやつは順番に賠償請求してやる」と宣言
ヒマな人だなぁ…
■ ルービックキューブでつくられたドット絵のようなアート作品
ちゃんとコキコキまわして、色を用意してるんでしょうか?
ピース一旦外して付け直してるだけだったらヤダなぁ…
(いやドット絵として素晴らしいのは間違いないのですが)
■ 宛先に「イギリスの黄色いドアの家」とだけ書かれた手紙が届く奇跡
郵便局員親切すぎwww
■ 女性のオフィスは男性のオフィスよりも約4倍不潔である
タイトルだけみると女性軽視に見えますが、「女性は家族で病人が出たときに世話をする役目を果たすことが多く、伝染病の病原菌を職場に持ち込んでいるのである」という理由もありますので。
■ 歩行中に足を高周波マッサージする靴
靴はいたままじゃ足休まらんだろうに…
■ クエリ履歴でユーザーに新たな発見を促す『Gozee』
なるほど、そういう使い方もあるか。mixiの足跡やAmazonの「この商品を買った人は…」がありますが、意外と他人の履歴って注目されるもんですかねぇ…
■ ついに高機能3Dモデリングツールも無料に!『CB Model』がすごすぎる!
スゴそうですが、最終的な会員登録が何に使われるのか気になる…
■ ウェザーニューズ、津波発生を携帯に知らせる 「津波メール」サービス開始
今まで無かったのが不思議。国が、こういうこと率先してやらないと…
■ NHKの「あの時計」がデスクトップに、「NHKオンライン」のブログでガジェット公開
ニュース始まりそうだなぁ…ハッ!そういうRSSリーダーを作れば!!!
■ 900以上の雑誌の新着目次情報をRSS配信する「Fujisan RSS」
/^o^\フッジサーン
…それはさておき、これこそ「Yahoo! Pipes」と組み合わせると便利かもかも。




Yahoo! Pipesってどうなん?
「idea*idea」で「Yahoo! Pipes」が紹介されていた。こういうサービスが出来ていたことを今知った。Web関連の技術進歩や新アプリの提供の速度はとんでもなく速く、そして多い。正直情報収集が間に合わない。そんな自分に腹が立つ。
さておき、この「Yhaoo! Pipes」、どういうものかというとRSSなどのXML feedを複数読み込ませて、それぞれを自分のルールで編集、最終的に構築しなおしたRSSを吐き出す。いわゆるマッシュアップツール。
■ Yahoo! Pipesで『百式マスターフィード』を作ってみたさ
■ 簡単マッシュアップ、「Yahoo! Pipes」が面白い
■ かんたんすぎ かっこよすぎ Yahoo pipes
GUIが綺麗で面白く、簡単なので人気殺到なのは解る。
でも、どう活用していいのかが解らんwww
誰か面白い使い方を知っていたら教えてください。
どちらかというと、こいつのほうが欲しい。
■ あなたの作業履歴を逐次記録してくれる『Slife』
残念ながらMac用なのだが。
勤めている会社では、毎日どの作業にどれだけ時間を充てたか報告しなければならないのだが、作業表(ただのエクセルシートw)に記録し忘れると、もう二日前のことですら、何してたっけ?となり、月末にまとめてつけようものならデタラメこの上ないのである。そんな適当な数字を集計して、この案件に何時間かかりました、効率的ですね、非効率ですね、とか言われてもフフン♪って感じ。
ということで、これのWindows版でアクティブになっているアプリケーションを記録していってくれるツールがあればなぁ…などと思ったりしたわけです。
(でもアクティブになってるアプリ名とその時間が判っても、何の案件に触れていたかまでは判らない罠)
ついでに、ネタ記事もリンクしておきます。
■ 犬を洗っていたら耳がポロリ
これは酷い。
■ 3週間しゃっくりが止まらない少女
とりあえず、しゃっくりが100回続くと死ぬ、ってのは嘘と証明されたわけですが…
■ 等身大人形のしまい方
コメント欄の「7年で120レス」に多いに噴いた。
■ おまいらの好きな空間は?
よくわからない空間名が続いてますが、そんなことより末尾の野口英世博士のエピソードで泣いた。




ヤフオクで詐欺
ある意味、懐かしい手口ですね。
■ ヤフオクでブランドバックの「写真」を販売する詐欺が進行中
オイラはオークション系は一切信用してないので利用したことが無いですが、詐欺系記事は自分がひっかからないよう一通り読むようにしています。
皆さんもご一読ください。
■ コメントスパム対策として、ニセのコメントフォームを設置する
なるほど、これはアイデアですねー
さっき、Movable Typeのスパム隔離フォルダーに入ってたスパムコメントを間違えて公開してしまいました…
orz
ところで、当サイトのサーバはXREAなのですが、コメント送信などの際に500エラー起こしやすくて、ご迷惑をおかけしております。ちょっとMovable Typeを使い続けるのか、XREAを使い続けるのかで検討中…
■ Googleにノーアポで挑戦する青年『Can Google Hear Me?』
就職するときって、結構募集要項みただけで「あぁ、駄目だ。俺じゃ無理ぽ」ってなりますよね。Google日本支社でも「四大卒で英語の読み書きができて喋れる人」という条件があります。ごく当たり前の条件のように感じますが、オイラは「専門学校卒で英語は中学からずっと赤座布団」な人もいるわけです。
さておき、上記リンク先の青年はネタ持込で採用を狙ってます。確かにノーアポはルール違反ですが、こういう情熱も企業に対して見せていかなければならないのが就職です。就職先探してる人、頑張ってください。
■ 一人暮らしでつけた知恵を教え合うスレ
基本節約生活ですな。
■ 【K-1ぬるぬる祭り】 秋山騒動収束せず、日清食品がスポンサーから撤退
あらー。PRIDEに続いてK-1も地上派放送が無くなる方向で進むのかしらん?
■ ガチャピンさん、お財布を紛失 犯人は…
ここぞとばかりにツッコミ入れるムック(レス)にワロタ。
■ 大スクリーンでエロゲやってみたwwwwww
アホキター!!
いい環境使ってナニやってんだ、こいつは!!
■ 子安武人公式ブログが出来てた
脇役が中心だけど、出演作品多いなぁ…
■ ラフォーレミュージアム原宿 にて「S.I.C. Imagination Works」開催!
ホビージャパンの掲載ジオラマも紹介されるのかな?見たい〜!
■ 韓国、『2002年ワールドカップ』の韓国のラフプレーを編集した動画に激怒
ラフプレー自体は事実なんだから、怒ることないでしょ?
しかし、この国の言い分は子供みたいなのばっかだな。
■ ロボットスーツを量産、50万円程度に 大和ハウスとサイバーダイン
サイバーダインって名前の会社、ほんまにあるんやw
最初、ターミネータを意識したネタ記事かと思っちゃったよ。
しかし、このスーツ、実写版キャシャーンみたいだなw
■ アニメ廉価DVD-BOXシリーズに『機甲創世記モスピーダ』『サスケ』ほかが登場!
モスピーダ安いなぁ…でもOP・EDしか記憶になくって、面白かったかどうか全然思い出せない。
■ 京都国際マンガミュージアム だんだん地元に定着
連れに見に行こうと誘ったら、そんなオタクなとこ嫌ぁ〜!と断られました…
■ 上昇気流に吸い込まれて高度9000メートルまで到達、寒さと空気の薄さのために命を落とした男性
36km/hで上昇して、酸欠なって気絶して、そのまま凍死…ガクブルな展開ですね…
■ へー、あんた奨学金で勉強してんの?偉いね〜
コメント欄のレスと同じで俺も「へー、あんた」で始まる文章は「へー、あんたもナナっていうんだ」と脳内変換してしまいます。
■ 「マリア様がみてる」スールヴィネットコレクション
くそー、これは買ってしまいそうだ…
しかし祥子様が似てねーっ!
…あれ?由乃さんと蓉子様は???
関連: 「マリア様がみてる」公式サイト
■ まさか・・トンキーには・・中の人がいるのか・・?
トンキーに新設定キター!
関連: プンピー!! プンピー!! 何者だよ、そいつらwwww
最近、YouTubeに「戦場の絆」の動画があがってます。
先日などQD外しキャンセルを使って9連撃で即死させるという、超上級技があがってました。(現在削除されてます)
なかなか始めるのに敷居の高いゲームですし、またP.O.D.と呼ばれる筐体に入ってのプレイのため上級者の動きを参考にしにくいゲームでもありますので、こういった動画は貴重だと思います。
上記の悩みを抱えてる方は、一度見てみるといいでしょう。
■ YouTube「戦場の絆」




風呂釜が壊れたっぽい
服脱いで、風呂場に入ったら、あるべきはずのお湯が湯船になかった。風邪ひくかと思ったわ。
■ それにしてもこのジェイソン、ノリノリである。
そこまでしなくても…www
■ そんな中、クラスで唯一普通のチャリに乗っていた真面目な中島。
ブーム中は楽しいのだが、急に周囲が冷めだすと残されたほうはキツい。そしてアイテム類は只のゴミに。
■ 「びーふしちゅー」を作れ!
どっちも美味いから良し!
■ 「Korea」か「Corea」か、韓国英語表記にまつわる奇妙な反日
理由が情けなくて呆けてしまった…そんなことぐらいでしか優越感に浸れないのなら、好きにすればいいと思うよ
関連: 【韓国】竹島に10世帯20人が暮らせる村造成へ
■ 「一杯200円な」
経験に勝る教育は無し。
■ コナミからグラディウスならぬ「オトメディウス」が登場
一面の配置はパロディウスのそれですな。猫戦艦の代わりに亀戦艦かぁ…
吉崎観音先生の絵は必要なんかねぇ…?
■ 東ハト、「キャラメルコーン コク濃仕立て ミルク味」を発売
美味そうだけど、多分食ってヒトコト目は「甘っ!!!」
■ 違法行為を行う人が神と呼ばれる理由
屁理屈で間違ってる気もするが。まぁ、欲しいものに金は惜しまないのがオタクやマニア。売れる商品つくればいいと思うよ。
■ マンタが空を飛ぶ瞬間をとらえたムービー
静止画で見るほども優雅な飛び方ではないのですね。
■ 北道先生の「よつばと!ひめくり」の使い道
っつーか、描きかけのカットが写ってますが、ますます細かい描き込みになってますなぁ…
■ プライズ景品の原価を予想するスレ
UFOキャッチャーとか引き際を間違えると、普通にオモチャ屋に買いに行ったほうが安かったがな、ということが多々あります。
■ “チョイオタ”はオタクよりも「好印象」-アイシェア調べ
後でバレるくらいなら、さっさとカミングアウト派な俺は、通称「半オタ」
orz
■ 今までで生きてて一番衝撃的だった事件・ニュース
コンクリ事件の衝撃というか不愉快さを越える事件は、この先無いと思う。っつーか、あってはならない。
関連: クソガキどもを糾弾するHP




磁性流体って、なんかスゴい…
磁性を持つ液体が見せる不思議な動きと形です。
■ 磁性流体が音に反応したり螺旋を駆け上がったりするムービー
映像が不思議すぎて、何を見ているのか理解しようとしても脳が働かなかった…
■ 世界の変な建物特集
ネタハウスだらけですw
見る分にはいいけど、住みたくねぇーっ!
■ まわりまわって
ペイ・フォワードですね。ステキな考え方です。
■ 『斑鳩』トレジャーがXBLA用で開発中?
マジで?! こりゃXbox360買うしかねぇーか?
■ HTML形式でASCIIアートを使用するスパムが出現
やる夫のAAとか出てきたら、モニタ殴ってしまいそうだ。
■ 「のだめ」《おなら体操》を耳コピー
アニメ版ですかね?見てないんで…耳コピーできる人がウラヤマシス
■ 家庭用アイマススレで大人気の律子AAが3DCG化
律子の元画像は、こんな娘です→■
>>642で撃沈しましたw
■ 日立、世界最小で粉末状のRFIDチップの動作確認に成功
なんかもうゴミなんだか、なんなんだか判んねーな…





