










PS3のCMとホットペッパーのCM
比べるモンじゃないのは解ってるけど、こうも違うとは…www
■ PS3のCMが凄すぎて妊娠脂肪wwwww
超怖ェ〜っ!!保存しておこう…
■ ホットペッパー SmapアテレコCM全タイプ配信中!!
ベタやけど笑ってしまうなw
■ パワードスーツ HAL-5 量産化へ
■ 米軍の外骨格パワードスーツはSarcosが受注
デザインは違いますが、考え方は同じですな。映画やゲームに出てくるパワードスーツも、もうすぐ見れるかなぁ…
こんなスーツも。
■ 前から見たら普通のスーツ
『コンパ、飲み会で人気者に』ならねぇよ!!
■ 同級生7人をだまして少女から血を吸った後、「お前らに全員死亡ののろいをかけた」と宣告した11歳の小学2年生
お国柄かな、とも思ったけど、日本でも頭イカれたヤツ多いからなぁ…
で、日本の頭イカれたヤツ。
■ 童貞、インポで性交迫り…東大院ストーカーの素顔
■ カプコン、『ストリートファイター』の実写映画化を決定
ヴァンダミング・アクションではないのかな?キャプテン・サワダのバンザイアタックは見れますか?
■ 女として終わったと思う瞬間
_, ._
(;゚ Д゚)
ちょっとキツいね…女性としてというより人としてどうか、ってのもあるし…幾つくらいの年齢の方が答えてるのかなぁ…20台でこれだとヤバいねぇ…
■ 滝川クリステルが絶対にいわないこと
まぁ、イメージ固まってますわな。スタジオとレポート時では、表情が変わるんですよね、この人。
参考: くりろぐ
■ ランチにフルーツ!? フルーツちらし寿司
味が想像つかんなぁ…四ツ橋駅の北側か。機会があればチャレンジ。
■ 300円ガンプラのミニチュア版 「ガンプラコレクションVol.1」発売
サイズは1/2のミニチュアだけど、お値段そのまま?w
■ バカな夜神月
緊張感無ェーっ!!
■ だめぇ 中に白いの出しちゃいやぁぁぁぁぁぁ
エロではないが、こういう擬人化した書き方のクイズ本を小学生のとき持ってた。




眠いのスレ中心リンクで、おやすー
ふたば☆ちゃんねるの虹裏でやってた「SIREN」実況観てたら、こんな時間に…
■ エッシャーの無限階段に閉じこめられる短編ムービー「Hallucii」
■ ディズニーランドで万引きしたらどうなる?
■ すげえ会社見つけたwwwwwwwwwwwwwww
■ ちょwwGoogle Earthで宇宙人の基地発見した
■ 15〜18歳の武装した美少女23人が、1人のイケメン男をめぐって大乱闘!
■ クリムゾン「まる子・ハード」
■ 巫女巫女ナースの替え歌作ってみた




すごい技術だなぁ…
SEGAのバーチャファイターは、シリーズを追うごとにホント技術の進歩を感じさせてくれます。
■ 3Dゲームファンのための「バーチャファイター5」グラフィックス講座
すっかり3Dグラフィックから離れてしまったオイラには、1/5すら文章の意味が理解できませんでしたが(そもそも長文過ぎてWebという媒体では読む気にならんw)、プログラミングがスゲーなぁ…とも思うし、これだけの処理をリアルタイムレンダリングでやってのける基盤もスゴいと思いました。
まぁそんなバーチャファイター5も何回か遊びましたが、あんまり4で遊んだ感覚と変わらないんですよね。グラフィック技術ばっかり進化して、ゲームが変わってないんですよ。おかげで前作までをやりこんだ人は楽しめるけど、新参者は入り込める余地もなく、離れていく。前作までのやりこみ世代の人も飽きがきたり歳食ったりで離れていく。このままでは駄目にしかならんのです。
これだけの技術レベル向上があるのですから、もっと今までに出来なかったようなゲームが出来てもいいと思うのですけどね。そういう点では任天堂の姿勢を見習ってほしいものです。
■ 温度で色が変わる温感フィギュア「惣流・アスカ・ラングレー メタモフィギュア」
な、な、なんと、温度変化でワンピースがシースルーになっちゃって下着丸見えというフィギュアです!!
バカ過ぎです。無駄技術です!!
色々と楽しい展開が期待できそうです(ヲイ
■ 夜明け前より太観アニメる〜ん
違う意味で「すごい技術」ですwww
まぁ、オシナ・キルヤさんのほうで最後にまとめてらっしゃるように、現在のアニメーションを取り巻く環境にも大きく問題があると。
その上、10年くらい前だったら許されていたレベルの作画も、ハイクオリティな作品を生み出すスタジオの出現で視聴者の目が肥え、比較もされてしまい許されなくなっている、という現状なワケです。この点については、どの業界も同じですが…




ヤウェーイ
ソニックブームで笑ってしまった俺は、人と笑いのポイントが違う?
■ みんなでヤウェーイ
■ 「蒼天の拳」の原画
クオリティ高そうに見せかけて、ド━(゚Д゚)━ ン !!
■ 『GR -GIANT ROBO-』日本語版公式サイト オープン
■ REIDEEN
ということで、リメイクものが二つ。ライディーンは情報薄すぎてよくわかりません。
GRは「THE ANIMATION」のデザインのほうが好きなんだけど、こっちも動いたらカッコええのかなぁ…
■ オーストラリアでシャワー中の鼻歌禁止が呼びかけられる!
実験するやつもどうかと思うし、その結果で禁止を呼びかけるのもどうかと思う。
■ ハンバーガーやケーキも折れちゃう! 今時のおりがみ
へぇ、すごいなぁ…まぁ、こっちのほうが面白いのですが。
関連: 千円札が・・・
関連: お札の顔がメインの折り札です
関連: ターバン野口の折り方
■ 本当に暇過ぎるので捕まってみた
面白いけど、迷惑この上なしwww っつーか、立花 ノリノリだな。
■ アニメの予算・制作費を語る
エヴァ安っ!!SAMURAI7が高いのは、無駄にCGが多いからかなぁ…作画は安定してないから、そんなに高くついてるように見えない…
■ 外人のコスプレクオリティ高杉ワロタ
御馴染みの写真が多くて、ちょっと残念。ふたば☆ちゃんねるの虹裏に立つコスプレスレのほうがスゴい写真多いわ。
■ XBOX360版「お姉チャンバラ」、更に血しぶきがスゴい
画面に血しぶきが付着してるし…
■ 宇宙ステーションから見たロケット発射の様子
あー、久しぶりに「プラネテス」観たい…
■ おまえらの体験した衝撃的だった出来事
バイクでウィリーして車につっこんだことぐらいかなぁ…
あとは、予備校の先生が暴力沙汰で留置所に放り込まれて講義が休みになったこと。
■ 中高生の読む109系雑誌の記事だってこんな感じですよ?
つまんねーこと教えてるなぁ…これが当たり前の行為とか信じちゃうヤツもでるだろうし。
■ 「ガンダム」世界をCGで再現するテクニックの解説本登場
あー、長いことShade使ってないなぁ…
■ 鋼の錬金術師エド&アル「兄さん! ボクらの可動フィギュアだよ」
うん、エド要らない。やっぱアルだけでいい。




30歳前半の方なら懐かしいのでは
自分もこういうブログを作ろうと思ってたのに、先を越されてましたw
■ 80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ
とりあえず、ヘッダーに貼られた「モンスターパニック」の画像が懐かし過ぎ。
♪ぺぇ〜れぺぇぇ〜れぇ〜ぺぇ〜れっ
で、真っ先に読んだ記事が「シュプレヒコールの波」w
いかん、中島みゆきの「世情」を聴かなければw
■ youtubeの怖い動画
寝られなくなると困るので、明日会社で朝観ます(ヘタレ
■ ちょwwwwこれ訳したの誰だよwwwwww
これを作ったヤツもおいしい。
■ 一線超えた瞬間でも書いていこうぜ
カミングアウトの大半が下ネタだw
■ チョッと待ってくださいなー。( ´_ゝ`)
リアルで漫画みたいな人だな。ハチクロの森田さんが脳裏をよぎったw
■ 1×0=0っておかしくねw?
たかしくんの存在について哲学的に考えるスレに変わりました。
■ 精神科いったらSCTっていう問題もらった
幼女好きの頭のおかしい人になってますが、よいのでしょうかw
■ アキバでメイド襲われる。襲われているのは「エアー萌えっと」
なんだ、この事件の被害にあったのは、メイド喫茶のスタッフではないのか。
あこぎなことやって恨み買ってるんじゃないの?
■ 【ガンダム最新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン(小説)発表 アニメ化も?
これ以上、バリエーションを増やさないでください。つじつまが合わない部分が増えまくりそう…
■ MS-69ゲソのまとめ
…カッコいいやないか…やたらスクラッチの出来がええし…欲しい。
■ 「レクサス」動かす1000万行―ソフトの品質を議論すべき時が来た
うわぁ…デバッグ大変そうやなぁ…1000万ステップのプログラムなんて見たことないですよ…自分がやってきた仕事なんて大したことないねんなぁ…
■ らいねんのプリキュア?
キュアアクアがちょっとツボった。しかしスプラッシュ☆スターはかなり厳しかったようですが、4年目突入して大丈夫なのでしょうか…
■ おかえりなさい、お姉さま!「マリア様がみてる」3rd Season OVAコレクターズ・エディションが11月29日発売!!
祥子さまの従妹、性格悪そう…解りやすいなぁwww





