










阿部首相辞任
昨日の会見から後、にぎやかですな。
俺は眼球疲れからの頭痛が酷くて、どーでもいいや的状態ですが…
【追記】
結局、仕事早退させていただきました。吐き気とめまいまで伴ったので。
今は、頭痛以外は治りましたので、明日はちゃんと仕事します。
申し訳ございませんでした…
■ 【緊急】テレ東で緊急報道番組
こんなのテレ東じゃないやい!
と思ったが、アニメの時間帯じゃなかったからかな?
多分子供向け番組だったら、そのまま流してたはずw
■ 新内閣アヴェンゲリオン
サブタイパロが上手過ぎる
■ 麻生太郎内閣総理大臣登場への期待から、アニメ関連株が高騰
■ 安倍首相辞任でアニメ企業の株価上昇 「ローゼン麻生」に期待か
別にローゼン麻生とアニメ会社は直結してないから
■ 「なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・」
■ 辞めろ辞めろと言っていた民主党&その他野党、「職責放棄」「無責任」と首相を非難の大合唱
野党に投票する気がしないのは、与党への文句ばっかで後は非現実的な政策しか持ってないから。
【追記】
■ 福田元官房長官 総裁選出馬の意向固める
俺は福田好きだぜ、フフッ
↓↓↓ 退任表明時に、ふたばお絵かき板で描いたヤツw




難しいこと
悪口を言うのは簡単なんだ。褒めるのは割と難しい。
自慢するのは簡単なんだ。謙虚になるのは割と難しい。
批判をするのは簡単なんだ。改善するのは割と難しい。
ついでに今社内で誰も電話をとらなかったので(20人くらい出社してたけどな
電話をとるのは簡単なんだ。電話をとらせるのはかなり難しい。
■ ホームページが失敗する理由。成功例に憧れず失敗から学ぶ
私たちは、いつもこういう非建設的な仕事をしています…
■ 店から漫画の本1冊を万引きした29歳の男 取り押さえられた後、意識不明の重体
もう29歳で万引きとか勘弁してくれよ…しかも本て…
■ 鳥山明がドラゴンボール風に描いた品川祐の似顔絵2つ
なんか怖い
■ おまえら職業病ってあるか?
Webサイトで動いてるものを見ていると、スクリプトを考えてしまう
■ 結婚前の口止め
そういう意味では結婚前の同棲って必要だよなーとか思っちゃう
■ メイドさんと同乗できる「メイドタクシー」が金沢で誕生
メイドが雇い主と同じ場所に乗るとは何事かっ!!(違
■ 美しすぎるアルビノ孔雀
俺はノーマルカラーが好きだな(ノーマルカラー言うな
■ 手のひらの上で、自分だけの小さな虹をつくろう
オサレだけどすぐ飽きそう
■ 漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類
漢字まで使えるのはなかなか無いので落としておいて損は無いかと
■ 韓国のプロ野球ではよくあること
(;´д`)???
■ 中国のボトル入り飲料水、飲ませたニワトリが死亡
人間が飲んでも吐血レベルなんだ…金払って毒水買わされるのか、中国は




ポスター
帰宅途中にふと本屋に立ち寄ったら、「デザインノート」が目に留まった
特集は「進化するフォトディレクション」ということで、ポスターなんかの写真撮影時のディレクション話が載っている
話は割とどーでもよくて、掲載されているポスター群に目を惹かれた
インスピレーションびしばし
絵描きたいw
写真みてるのに、思ったのは「絵描きたい」
いいやん、俺、絵が趣味やし
海外ポスターは更に色々と影響を与えてくれる
↓↓↓
■ 2WENTY 4OUR
同僚に教えてもらったポスターサイト(画像多いから開くのかなり重いです
やっぱ、海外ってスゴい
■ グッジョブ!
光の速さで保存した
■ エアー大仏
とりあえず「恐い」
■ 【現代車】 ヒュンダイが相撲力士の写真で広告キャンペーン開始。米国でのブランドイメージ改善を目指す
嫌いな国の文化の写真で嫌いな国のフリをして自分達のモノを売る
どんだけプライド無いねん
■ 首を吊ったりしている、とてもイヤな雪だるまの写真いろいろ
作ったヤツが何かことを起こす前に拘束したほうがいい
■ 逝く夏を惜しんで怪談、都市伝説、未解決事件総合スレ
未解決事件はヤクザと政治家と外国が絡んでると信じてやまない俺ガイル
都市伝説といえば映画「ホステル」が映画批評でえらく高い点数つけてるのな
□ 超映画批評『ホステル』95点(100点満点中)
□ 超映画批評『ホステル2』70点(100点満点中)
2は70点どまりか…(それでもこの批評サイトにしては高い
まぁ、痛い系は観れない俺なので、観ることもないでしょうが…
■ お前らが体験したキツイ事
全然シャレになってない話ばっかだな…
■ 鶏皮料理のレシピ
パリッパリに焼いて食いたい
■ 僕と娘と誕生日
今日の「( ;∀;)イイハナシダナー」
■ Second Lifeで「世界柔道」 ヤワラちゃんアバター登場
迷走しすぎwww
アバターと柔道とか意味わかんないwww
フジテレビもよく考えて金を使うように
■ ローゼンメイデン×パタリロのFlash作品が面白い!
久しぶりにこの手のFLASH作品みたなぁ…
のり姉にイチゴ大福噴いた
■ 「おーっ!」 ソニー、踊る音楽プレーヤー「Rolly(ローリー)」を正式発表
どうみても「miuro」のパクりです。本当にありがとうございました
っつーか、miuroのほうが性能いいんじゃないか?w
■ 太らない夜食
夜食はあかんやろ
■ 芸能界のタブー
尾崎豊のボコボコにされた写真は、どうみてもリンチ痕
■ 彼女の陰のあだ名は「最終兵器」
本人にまったく自覚が無いのがいいねw
■ マジでこれ凄いな商用もフリーって 歌う合成音声ソフト「初音ミク」
ここまできたかーっ!って感じ
「もののけ姫」とかいい感じに歌ってるし
↓↓↓
ビッグコアで噴いたwww
↓↓↓
■ いじめドラマ『ライフ』に大反響 親「拍車かけるな」、中高生「勇気もらった」
まぁいいんでないの?
俺は和製ドラマは観ない人だけど同じくイジメをテーマにした「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら」は観てたな
斉藤洋介さんが嫌な教師役だったw
なんにせよ、イジメてるヤツはこれ見たくらいでは止めないでしょ
■ 奈良、札幌の受け入れ拒否 「受診しない妊婦にも責任」
なるほど、そういう裏事情もありましたか
一面だけで物事を判断しちゃならんなーと反省しきりです
さておき、でも受け入れ拒否でたらいまわしもどーかと思うのです
■ 海外のOTAKUも色々と大変そうですね・・・
そりゃ日本でもオタクは一般ピープルには受け入れられ難いものですからねぇw




柳沢慎吾の「あばよ!!」
Wikipedia見るまで、すっかり忘れてましたが、この人俳優なんですよねw
ウチの相方にいたっては「え?吉本の人とかそういうお笑いの人かと…」とマジメに芸人さんだと思ってたくらいで
■ 柳沢慎吾 - Wikipedia
まぁ素人時代にお笑いコンビ組んでたということですから、お笑い芸人とも言えなくもないですかね…w
で、そんな慎吾ちゃんが、CDを出しました
■ ポニーキャニオン - 柳沢慎吾セレクション あばよ!!
まったくもって、謎CDですw
トラック26以降が、トラック切る必要あったのか?みたいな展開です
ところで「気分は上々」で御馴染みだった「かもめが翔んだ日」は未収録なのですね
■ 気分は上々
この番組が大好きでした
旅行企画が、すんげー楽しそうなんだもん
出てるタレントさん同士も仲良さ気で
同じようなことしたかったけど、一緒に旅行に行く友達も金も無かったので、羨ましく画面を眺めるだけでした
ということで、今は相方とドライブ旅行をするのが楽しみなのです♪




自分の嫌なことを
簡単な話なんだけどなぁ…
■ 自分の嫌なことを他人にするのはやめなさい
別におかしな話でもなんでもない。
自分の嫌なことなんだから他人も嫌がる可能性が高い、それをわざわざするのはやめましょうってだけの話。
別にイコールじゃなくても、自分も他人も人間という生物なんだから嫌がる領域は重なってる可能性は高いでしょうに。
しかし、自分が他人にされるとすごく怒るのに、同じことを平気で他人にするって人、最近多い気もする。
なんだろ?こういうことしたら、こういうふうに思われる・反応される、って未来予測する前に行動にでちゃうのかね?話してるときに相手の立場にたって考えられないのかね?
■ 教師のすごい発言挙げていこうぜ
思想が偏ってるヤツは教師になっちゃいかんね。ましてや自分の考えを無垢な生徒に押し付けるなど
■ 「ダイアモンドだね〜♪」
元ネタw ↓
■ 好きな料理・グルメ漫画ランキング
え〜っ?!なんで孤独のグルメが一位じゃないのぉ〜っ?!
■ PSP買ったら新型だった
ボブ、ヤバいよ、逃げて!!www
■ 世界一の太鼓
山梨県にあるそうです ↓
関連: ケーーーン!!(byリン)
■ テニス
CGまったく無しなら、マジメにスゴい
■ 照明付きの、どことなく宇宙っぽいロッキングチェア
転がってどこかに行ってしまいそうだw
■ 難儀な建造物
途中で気付くだろ!!!
■ ろうかをはしってはいけません。
困ったニャー
■ よつばと風香ちゃん
これは!!!風香も買わねばっ!!!!
顔は、改造して、もう少し原作に似せたいなぁ…
■ くそみそ阿部さんがバラライカでダンスする不思議な映像
なんだこりゃw
■ フェイササイズ、顔の筋トレ全般の話
笑い皺を無くしたい…
■ 【著作権】 「年100万超の著作権使用料、突然なくなるとショック」「期間70年に延長を」と権利者ら…文化審
著作権ヤクザがまたなんか言い出しました
■ YouTube、英著作権団体と1,000万曲以上の楽曲に対してライセンス料を支払うことで合意
日本の著作権ヤクザが同じように請求しそうだな
■ Winny流出ファイルの保有IPアドレスを特定できるソフトが遂に発売
どうにも嘘っぽいんだけどなぁ…原理的に
■ 道頓堀「キリンプラザ」、10月末で閉館へ
相方と、何度か行きました。閉館前にもう一度行っておこうかな…
■ どんな文章も“紙芝居”にする「さしえショー」
「ハチミツとクローバー」のストーリーを入れたら、とんでもない展開にwww
■ ガムテープの道案内
まさに職人技!!!!
■ 100万ボルトのお財布サイズスタンガン「small fry」
護身用として使われることのほうが少ないんだろうなぁ…
■ 高校生、電車内で拳銃型ライターを乗客に向けて遊ぶ→注意した巡査長、高校生を平手打ちし逮捕される…横浜
酔っていようが、非番だろうが、危険人物を見つけたら注意するのは当然だろうに…
じゃあなにか?通り魔が出ても、非番で酔ってて一人だったら見てみぬふりか?
■ 「来世で会おうぞ!」 父親がセックス中の息子の首を切断…中国
どんだけ駄目親子www
■ 大戦略で有名なシステムソフトが最新作「萌え萌え2次大戦(略)」を発表
最新技術を駆使したリアルタイム戦術シミュレーションが欲しいのに、なぜ、こんな数年前の企画モノのようなソフトを作るかねぇ…





