










萌えニュース数点
なぜか一昨日は、会社で周囲から萌え系というかオタク臭いニュースが一挙に集まってきたw
まとめて載せながら、感想は機動戦士Zガンダム III 「星の鼓動は愛」のセリフを使って遊んでみよう。
「メイド交響楽団」が登場
「…一瞬、気絶していました。もう、こんなことはやりません。」
タメ口、暴言の接客もなんのその! ツンデレカフェ登場!?
「その傲慢さは、人を家畜にすることだ! 人を道具にして! それは一番、人間が人間にやっちゃいけないことなんだ!」
「猫耳」「メード」を映像化 米で上映も「萌えキュン」
「ここの連中は時間の流れが止まっているのか?」
時東ぁみ:路上ライブでアキバ一時騒然
「戦場ではしゃぐから、はしゃいじゃうから! そう言う風に、なっちゃうんでしょ! お調子…者が!」
yumi:芸大生「萌え系」フルート奏者が人気
「貴公の許せん所は、自分以上に能力の高い人間はいないと思っていることだ。馬鹿にするな。」
ということでセリフ参照は、直撃を受けているのか!? 〜ガンダム名セリフ講座〜さんでした♪




バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳更新『「MMR」の石垣ゆうき先生のマジック漫画が完結』
久しぶりの「バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳」の更新ですね。
今回とりあげられたのは、石垣ゆうき先生がボンボンで連載していた「マジシャン探偵A」。
リアルマジシャン同士の揉め事から、MMRとマジシャン探偵Aの比較、マジシャン探偵Aのエロ要素と、相変わらず読みたくなる展開で記事が書かれています。
バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳
「MMR」の石垣ゆうき先生のマジック漫画が完結
しかし、毎度毎度えらい題材を引っ張ってくるなぁ…いや面白いんでいいんですけどね。




ハチクロ続編アニメ「ハチミツとクローバーII」製作決定!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ということで、きましたよ!!「ハチミツとクローバーII」ですよ、奥さん!!
いやぁ、連載途中までのアニメ化だったので、やきもきするところで終わってたのですが(一応区切り的には良かったのだけどね)、これで山田さんの恋がどう進展するのかを見れるワケですな!!
Chorus Lovers
とても出来の良いアニメだったので、あのクオリティを保ったままIIも製作してほしいものです。多分大丈夫だろうけどね。




アフレコ!
『東京国際アニメフェア』でナムコが『アフレコ!』というアフレコゲームを展示していたそうです。
アリエスの小部屋 - 2006/3/25の記事
二人プレイもあって面白そうですな♪どのシーンが採用されてるのかわかりませんが、『あしたのジョー』でジョーと白木のお嬢さんの会話とかあったら「へへっ、白木のお嬢さんよぉ」と言わねばならんのでしょうかね。
『ドラゴンボール』は叫んでばっかでしんどそうだなぁ…「大体悟空さ、働きもしねえで悟飯ちゃんの面倒なんか見れっこねえべ!結婚してから一銭だって稼いだことあっか!?」 とかあったら凹む。
『未来少年コナン』は…とりあえずダイスとモンスリーの掛け合いで「バカねっ!!」があればOK!!w
いや、「コイツ、ウマソウってんだ、美味そうだろ?」でもいいか(えー




PSPでも鉄拳でるのね。PSP『鉄拳 DARK RESURRECTION』
バーチャファイターとは違った進化をとげた鉄拳シリーズ。個人的にはどちらも好きです。周囲にはVFファンというかプレイヤーのほうが多いけどね。
PSPでも鉄拳がでるということですが、なかなか美麗なグラフィックですな。
繰り広げよ熱き戦いのドラマ! PSP『鉄拳 DARK RESURRECTION』が搭載するゲームモードとは?
心配なのは、あのキーパッドで果たしてどれだけコマンドが入れられるかなぁ…というところです。
ま、そんな心配よりも、発売前にモンスターハンターポータブルを終えることが出来るかどうか、のほうが問題w





