











ワールドホビーフェスティバル有明13
連れとチャットしながらEARL.BOXさんのサイトを見てて、ワールドホビーフェスティバル有明13のレポートにあがってたローゼン・メイデンのフィギュアの出来の良さを一緒にワーワー言うてたら、数少ない知り合いのディーラーさん2組の作品が2点ずつ載ってて茶吹いた。
恐るべし。
EARL.BOXさんのワールドホビーフェスティバル有明13レポ
知り合いのディーラーさん
KAZYA
CARREY
載ってた作品
http://www.earlbox.com/ph/whf13_037b.jpg
http://www.earlbox.com/ph/whf13_038b.jpg
http://www.earlbox.com/ph/whf13_028b.jpg
http://www.earlbox.com/ph/whf13_029b.jpg
ワーワー言うてたローゼン・メイデン
http://www.earlbox.com/ph/whf13_005b.jpg
http://www.earlbox.com/ph/whf13_006b.jpg
http://www.earlbox.com/ph/whf13_018b.jpg
http://www.earlbox.com/ph/whf13_049b.jpg
やっぱり、この水銀燈はスゴいと思うんだ…愛を感じるよ。
シャイニングウィザード




ドラえもんの最終回を描きおこす
ドラえもんの最終回は、ちゃんと存在しているのですが、その後も連載が続いたので、結局最終回として印象が無いようですね。
正しいドラえもんの最終回
そんなわけで噂で色々なドラえもん最終回が広まってるワケです。
ドラえもん最終回
さて、そんな中、とある仮想最終回を見事藤子タッチで描きおこした人がいまして。話題になっております。
ドラえもん、ついに最終回。
まぁ、上手く描けてますわ。展開もそれっぽいし。
※ちなみにこのマンガ、掲載しているBlogの管理人さんが描いたのではなく、田嶋・T・安恵氏という方の作品らしいです。
この度は騒ぎを起こしてしまい、誠に申し訳ありませんでした
賛否両論ありますが、とりあえず、私は楽しませてもらいましたので、この件についてはとやかく言うまい、というところです。




漫画で読む!防衛白書
なるほど、こりゃ結構過激ですな。
「漫画で読む!防衛白書」はかなり過激(おふらいんver2)
オイラは、自衛隊とか軍隊については、さっぱりな人なんですが、国防は必要だと思ってます。周囲に自分のとこしか見えていない国がゾロゾロあるわけですから、無抵抗主義なんかしてたら速攻で攻め入られそうです。それにアメリカに無駄にお金払って守ってもらうとか、もうワケわかんないんで、自分達でなんとか出来るようにしてもらいたいモノです。
まぁ、それはともかく、『それってすっごい気持ち悪くない?』には、賛同ですw




ゲーメストの絵描きさんは今。
ゲーメストは創刊号からの付き合いでしたので、初期のころの投稿者とかは、何気に憶えてます。
Rayz -ゲーメストの絵描きさんは今。-
しかし、荒川弘先生や河合克敏先生もメストに絡んでいたとは、驚きだ!!
逆に桜瀬琥姫先生とか吉崎観音先生は、俺的にはメストの人w





